いえだ歯科医院 - Ieda Dental Clinic

ご予約・お問い合せは:072-631-6202 〒567-0041 大阪府茨木市下穂積3-12-31

歯周病治療について

当院の歯周病治療の流れ

1.患者さんと1対1のカウンセリング
2.歯周病の悪玉菌を完全除菌!歯周病内科治療
3.歯科衛生士による歯周治療

当院での徹底した歯周病治療

カウンセリング

症状があるところだけを診て治す治療は行いません。
まず、どこに原因があるか、現在どんな状況であるのかトータルで診断するために検査を行います。その後、ドクター及び歯科衛生士が患者さんと1対1で歯周病についての説明、今後どのような治療をしていくのかカウンセリングいたします。

歯周病内科治療

悪玉菌の除菌

当院では、まず歯周病の原因となるお口の中のバイ菌とカビ菌を顕微鏡で調べます。歯周病の悪玉菌が確認出来た場合は、抗生物質を服用していただき悪玉菌を完全に除菌します。そうすることで、いったん症状は軽減し、再発のリスクを下げることが出来ます。
抗生物質は、1日1回2錠を3日間服用していただきます。効き目は一週間です。

抗生物質【ジスロマック】
悪玉菌【トレポネーマ】
カビ菌「カンジダ」
歯磨き剤【ぺリオバスターN】
【カンジダ】

内科治療をするにあたり、もう1つ重要なのがお口の中の「カンジダ」というカビ菌です。
「カンジダ」は、バイ菌たちの棲み処で複雑に絡み合っています。それらが絡み合って出来たものが歯垢(プラーク)と言います。
この「カンジダ」を分解し、歯垢を落としやすくする歯磨き剤(液体)を使用していただきます。

歯科衛生士による歯周治療

当院では歯周治療〜メンテナンスまで歯科衛生士による完全担当制となっております。

ブラッシング

歯周内科治療により、悪玉菌が完全に除菌できてもすべての歯周病菌がいなくなったわけではありません。今後再発しないようにするには、正しいブラッシングを身につけることが必要です。
ブラッシングの方法は、当院の歯科衛生士が患者さんの手できちんと歯垢が落とせるようになるまで優しく丁寧にお教えしますのでご安心ください。

歯石除去・再評価

ブラッシングが出来るようになると、歯ぐきの腫れが治まり、出血しにくくなります。その後、歯周ポケット内に溜まっている歯石を専用の器具で除去していきます。 すべて終わったら再度、審査・診断を行います。

メンテナンス

せっかく良い状態になったお口の中を維持して行く為には、定期健診にお越しください。
「痛くなってから行く」のではなく、「痛くなる前に診てもらって予防する」ことが歯を長持ちさせる最大の秘訣です。
定期健診では、患者さんに合った間隔(1〜3ヶ月に1回)で来院していただき、お口の中を確認し、徹底的にクリーニングさせていただきます。

歯周病になるとどうなるの?予防してきれいな歯で笑顔スタイル
PAGE TOP