
◆歯医者さんは、もう恐くない!
誰だって、歯医者は嫌いな所。「痛い!」「恐い!」「音やにおいが嫌!」など、当院では待合室にアロマを置き、歯科独特の嫌なにおいを払拭して、患者さんの恐怖感を取り除き、少しでもリラックスしていただくよう努めています。
痛みに対してはできるだけ少なくするために、表面麻酔(ぬり薬)をしてから麻酔をし、針も歯科業界で一番細いものを使用しています。
◆「すぐに抜きましょう。削りましょう。」そんな時代はもう終わり
歯をできるだけ残す治療を行っています。
「削る量を必要最低限にとどめ、最大の効果を得る」歯はたくさん削れば削るほど、むし歯になるリスクが高くなります。
過剰な治療はせず、やむを得ず抜かなければならない歯については、納得のいくまでドクターよりお話しさせていただきます。
◆痛みのある所だけが悪いわけではない
「痛い」「腫れる」「咬めない」などの症状の原因はそこだけに問題があるわけではなく、お口の中全体に問題があるのです。
まずは、その原因を除去し症状を取り除き、治療していきます。治療が終わったら、お口全体がいい環境を保てるよう定期検診でサポートさせていただきます。
「早期発見、早期治療」ではなく、「早期予防」なのです!
◆とことん説明、情報提供いたします
「悪くないのに削られた」「希望していたかぶせと違うものが入った」そんな経験ありませんか?
当院では、治療を行う前にドクターと1対1でお口の中の状態をわかりやすく説明させていただき、今後どのように治療をするのか、患者さんの希望などお聞きしながら治療していきます。
|