下の表の一段目の「三大栄養素」は比較的摂取されているのですが、次に必要なビタミン・ミネラルが 水に溶けだしやすく、また、ストレスでも体内からすぐになくなってしまいます。 「私は野菜をしっかり摂ってるから大丈夫!」という方 […]
前回ご紹介した『メタボリックドミノ』をご覧頂けたら分かる様に、「生活習慣」が全ての病気の原因と考えています。 出来るだけ生活習慣(食生活、運動、睡眠など)の見直しをおすすめします。 まずは、こちらをご覧ください。 GI値 […]
メタボリックドミノとは、生活習慣の乱れや肥満が脳卒中や心不全など命に関わる病気を引き起こす、 負の連鎖を【ドミノ】に例えたものです。 病気の入り口には必ず虫歯や歯周病といった歯科疾患があります。 「虫歯」や […]
8月の休診日のお知らせです。【日祝休診日】8日(木)13日(火)から17日(土)28日(水) 30日(金)PM 往診と勉強会とお盆休みの為、お休みをいただいております。ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い […]
前回の続きで、トレーニングをご紹介いたします。 ★ハミング★ ①口を閉じる ②口を閉じた後に鼻から息を吸う ③その後鼻を通すイメージで口を閉じたまま声を出す ハミングの効果 ・複式呼吸を意識できる ・舌が動き回らない ・ […]
今回は子供の呼吸を改善するトレーニングをご紹介致します。 ★呼吸の確認★ テレビを見たり、何かに集中しているタイミングで毎日15分から2時間くらい、口唇にマウステープを使用するようにする。新しい神経接続を再確立して、呼吸 […]
6月の休診日は6日(木)13日(木)から17日(月)26日(水)28日(金)PM往診と勉強会の為、休診日とさせていただいております。ご迷惑お掛け致しますが、よろしくお願いいたします。