5月の休診日ですゴールデンウィークは4月29日から5月5日までお休みをいただいております。11日(木)24日(水) 30日(火) 往診と勉強会の為お休みをいただいております。ご迷惑をおかけいたすますが宜しくお願い致します […]
引き続き60代からの口腔ケアについてお話します。 入れ歯の必要性は、歯が抜けたままになっていると、かむ力が低下するばかりでなく、残りの歯に負担がかかりすぎて、歯が傾いたり、伸び出したりして、かみあわせが悪くなってきます。 […]
引き続き60代からの口腔ケアについてお話します。1日に出る唾液量をご存じですか?加齢や様々な要因によって唾液の量は減少していきます。通常唾液は1日1~1.5ℓ出ると言われています。唾液の働きについて●消化を助ける●口の中 […]
60代からの口腔ケアをお伝えします。 オーラルフレイルとは、歯や口の機能が衰えた状態のことです。「話がしにくい 飲み込みにくい むせる こぼす」 などが、舌を含めた口の周囲の筋肉の衰えでおこります。 健康な状態と要介護の […]
12月の休診日です。8日(木)22日(木)往診の為、休診とさせていただいております。29日(木)から1月4日(水)年末年始の休診とさせていただいております。ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。
歯ぎしりをしていませんか? 歯ぎしりや食いしばりとは音が鳴るだけではありません。 例えばこんな症状はありませんか? ・起床時に歯がうずく ・顎が痛い ・舌に歯型がついている ・骨隆起(顎にこぶ状の骨の盛り上がりがある)が […]